- 老人性のかさかさだと思いますが寒くなると痒くなります。どうしたらよいでしょうか?
-
皮脂欠乏性湿疹は年齢とともに皮膚の生理機能が低下するために保水力が低下し、出現する湿疹です。
かさかさになるとバリアー機能も低下し、わずかな刺激(物理的な刺激や温度変化)によってそう痒を覚え、掻くことにより湿疹化してきます。
掻き続けることにより貨幣状湿疹に移行してくることもあります。
よくみられる部位は臀部や四肢の伸側が多く皮膚の表面が粉を吹いたようにかさかさします。
脛のあたりでは乾燥により浅い亀裂もみられます。
外気も乾燥してくる冬には発汗も減るためひどくなり、夏は湿り気も多く発汗も多いため自然に軽快、治癒します。
治療は保湿剤の外用でへパリン類似物質外用剤、尿素含有軟膏、ワセリンなどがよく用いられます。ただし尿素含有軟膏で外用で刺激を感じるようなら別のものに変更します。
そう痒が強い場合、抗ヒスタミン剤や抗アレルギー剤の内服も併用されます。
湿疹化してしまった場合はステロイド軟膏も外用します。
また、ひどくしないために刺激の少ない衣類を着る、脱脂力の弱い石けんを使用する、体をごしごし擦って洗わない、温めのお湯で入浴することなども気をつけましょう。
ふじみの皮フ科 院長 小川 夏樹
12
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
11
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
携帯電話の方はiタウンページの当院専用ページをご覧ください。右のパーコードを読み込みアクセスしてください。
http:⁄⁄www.nttbj.itp.ne.jp⁄0492560877⁄
http:⁄⁄www.nttbj.itp.ne.jp⁄0492560877⁄